|
 |
 |

牟礼 中村太鼓台法被 比較
左から、●身丈90cm(基本形) ●身丈90cm(左衿苗字入り) ●身丈110cm(左衿苗字入り) |
 |

 |

牟礼 中村太鼓台 役員用法被 比較
左から ●身丈90cm総責法被 ●身丈110cm総責法被 |
|

牟礼中村 Tシャツ |

 |
|
 |
 |

2008年 牟礼 中村太鼓台 集合写真 |
 |
 |
 |
 |
中村太鼓台を 差し上げるだけでなく、
左右に倒したり、
8人で太鼓の胴の所に入りぐるぐる回す
「どんどまわし」等、高松市牟礼町原地区で、
昔から中村太鼓台だけのオリジナルな技を
伝統として受け継がれています。
よく見ると中に子供さんが乗って
太鼓を叩いているままですね。 |

中村自治会さんの獅子舞奉納
Tシャツは、獅子の衣装の一つです。 |
香川県高松市牟礼町原地区中村自治会の中村太鼓台さんの法被です。
幡羅八幡神社の秋の例祭に中村自治会として大人太鼓台、子供太鼓台及び獅子を奉納されています。
こちらの法被は、グラデーションが入ると言う事で、染色方法をインクジェット染めで製作しました。
長尺法被や名入り法被、役員用法被など製作。
獅子舞の衣装として、Tシャツもそろえました。
法被
○基本サイズ
生地 シャークスキン
染め インクジェット
仕立 肩裏(白)、衿裏ポン抜き、袖裏
寸法 身丈90cm、身巾69cm、袖巾34cm、袖付30cm、袖口28cm
※希望により左衿に苗字の入った法被も有
○長尺サイズ 生地 シャークスキン
染め インクジェット
仕立 肩裏(白)、衿裏ポン抜き、袖裏
寸法 身丈110cm、身巾69cm、袖巾34cm、袖付30cm、袖口28cm
※希望により左衿に苗字の入った法被も有
Tシャツ
Tシャツ 白
プリント 3箇所各1色エンジ (背中、左胸、左袖)
|
㈱油屋呉服店
TEL0875-52-2047/Fax:0875-52-2047 |
|
|
|
|
|