|
香川県豊浜町和田地区本村克己太鼓台の法被で、
本村 克己太鼓台 新型法被
平成20年にそれまでの法被(身丈80cm)より長くと言う事で、身丈90cmに伸ばしました。それに伴い、本村克己太鼓台の皆さんのご要望で、今までの法被と混ざってもあまり違和感の無い様にしながら、文字と波柄のバランスをとる為に、波柄のボリュームを増やしました。色目もコントラストを少しまして、メリハリを付けております。
寸法 身丈90cm 身巾68cm 袖巾34cm 袖付30cm 袖口28cm
生地 かつらぎ
染め 反応染め 2色 赤、緑
仕立 肩裏付き(白)、袖裏付(茶白縞)、
本村 克己太鼓台 子供用法被
今まで通りの柄、サイズのリピートです。
コストダウンの為に、大小2種類の寸法がありますが、染め型を同じ物を使い裁断でサイズ調整しています。
本村 克己太鼓台 超長尺法被
この法被は青年の有志で数点作られたもので、今まである法被のデザインで身丈が非常に長く、長いものは、120cmもありました。本当に少量の作成だった為、結構高価になりましたが、出来上がりは喜んでいただけました。本村克己太鼓台の皆さんの意気込みが感じられる作品です。
染め色 緑、赤 2色 身の丈 120cm・105cm |
㈱油屋呉服店
TEL0875-52-2047/Fax:0875-52-2047 |
|
|
|
|
|